senior web BBS
Reload
teacup. [
掲示板
] [
掲示板作成
] [
有料掲示板
] [
ブログ
]
<思いやりのあるコミュニティ宣言>
teacup.掲示板は、皆様の権利を守りながら、思いやり、温かみのあるコミュニティづくりを応援します。
いつもご協力いただきありがとうございます。
投稿者
題名
内容
<IMG>タグが利用可能です。
(詳細)
ファイル1
ファイル2
ファイル3
アップロード可能な形式(各4MB以内):
画像(gif,png,jpg,bmp) 音楽(mmf,mld) 動画(amc,3gp,3g2)
URL
[
ケータイで使う
] [
BBSティッカー
] [
書込み通知
] [
検索
]
《前のページ
1
2
次のページ》
全25件の内、新着の記事から20件ずつ表示します。
2019camp
投稿者:
osc
投稿日:2019年10月 1日(火)11時35分37秒
総勢18名 サカエさん仕事のため日帰り参加
アワヤ家、休日出勤をこなしてからの夕方合流
コテージの家具が変更され意味不明な家具多数、利用料金も値上がり
アメニティグッズは昨年のみ、冷蔵庫にミネラルヲーター2L完備
夕食はレストランさくら、今年もドリンク料金カウントが多めに記録される。
杉浦&ケータ以外ワールド牧場入場の後 解散
2018camp
投稿者:
am
投稿日:2018年 8月21日(火)18時12分19秒
よういちろう夫妻、夜に合流
ナカノ、30数年(?)ぶり参加
総勢19名
金剛駅にて電車組二人ピックアップ
コメダ珈琲 12:30頃より集合>現地15:00チェックイン
女性参加者にアメニティグッズ。宿泊ロッジ冷蔵庫に飲み物完備
夕食レストランさくら、焼肉グレードアップ。
翌日 ヴェルファイヤーは和歌山へ ワールド牧場 局地豪雨 12:10:現地解散
105,104,2棟使用
2017camp
投稿者:
osc
投稿日:2017年 8月18日(金)13時40分34秒
新メンバー参加
総勢25名
キタガワが仕事で不参加
松本famly日帰り参加(22:30頃帰路)
オニジャス13:30頃集合>現地16:00チェックイン
翌日 ワールド牧場 12:50:現地解散
105,104,201 3棟使用
2016camp
投稿者:
OSC
投稿日:2016年 8月19日(金)14時52分30秒
40周年記念キャンプ キーホルダー制作
総勢23名
ケイタが残念ながら直前不参加声明
ワールド牧場リニューアル直後につき、予約難航。
2015新年会
投稿者:
osc
投稿日:2015年 1月22日(木)14時15分9秒
編集済
総勢15人での新年会。焼酎一本を贔屓屋店長から頂く。1846
2014CAMP
投稿者:
OSC
投稿日:2014年 8月22日(金)15時01分50秒
総勢20人で台風11号の警報の中でのキャンプ!
森ノ宮にて
投稿者:
OSC
投稿日:2014年 1月 7日(火)15時47分48秒
1975年12月、青少年会館に集いし頃のペガサスをTOPページに出してみました。
2013,8
投稿者:
OSC
投稿日:2013年 8月16日(金)21時18分20秒
2013.8,8-10 ワールド牧場
2012.8
投稿者:
(*^_^*)b
投稿日:2012年 7月31日(火)13時48分53秒
(*^_^*)b
camp用品4
投稿者:
TATSUTANI
投稿日:2009年 7月21日(火)01時46分44秒
(補足…その他)
・マットは3本あります。リクエストがあれば、持っていきます。
・毎回持っていくもの…BBQコンロ、クーラーBOX、コッヘル1つ、リクライニングのイス、旗(ぐらいだと思う)
camp用品3
投稿者:
TATSUTANI
投稿日:2009年 7月21日(火)01時37分50秒
(補足…テント、タープ)
・タープ1つ。テントだと思って広げたら、タープでした。
タープは預かった記憶が無く、?です。
テントはありませんでした。
このタープとスクリーンテントを持っていこうと思います
camp用品2
投稿者:
TATSUTANI
投稿日:2009年 7月21日(火)01時30分48秒
(補足…テーブルとイス)
・テーブルはもう処分したいと思います。campには持っていきません。
必要なら、個人的に買い足してもいいと思っています。(あれば自分でも使いそうなので)
木のテーブルはありませんでした。引き取ってもらった記憶は無いので、多分、処分したのだと思います。
(処分したとすれば、皆が来てくれた時だと思います)
・木のイス2つ。結構しっかりしていますが、かさばるのでcampにはずっと持っていっていません。
バネのイス2つ。だいぶ老朽化しているのと、危険なので処分しようと思います。
パイプイス2つ。誰のものか、?。これはcampに持っていきます。
(イス、写真とってきたんですが、撮り方が悪くてよくわかりません。すいません)
camp用品1
投稿者:
TATSUTANI
投稿日:2009年 7月21日(火)01時15分28秒
辰谷です。
うちにあるキャンプ用品リストを参考にリストアップします。
テーブル…プラ2。
イス…木のイス2。バネのイス2。パイプイス2(誰のものか、?)
スクリーンテント…1 タープ…1
BBQコンロ…1 マット…3 コッヘル…2 大なべ…2
その他…旗、クーラーBOX、ブルーシート数枚、リクライニングのイス
写真は分けて添付します。1つ目は、3枚ともタープです。
(無題)
投稿者:
投稿日:2009年 4月 1日(水)12時14分50秒
-
更新しました。
投稿者:
matsuzuka
投稿日:2008年 8月21日(木)18時20分16秒
サーバー容量不足のため、一部ファイルを別のサーバーに移動させたついでに
1978年、1989年のCAMP ALUBUMを更新しました。
遂に・・・
投稿者:
nakata
投稿日:2008年 7月29日(火)11時05分48秒
シニアのホームページのアクセスも遂に1000になりましたね。
めでたし、めでたし・・
1000アクセスの記念の書き込み。
ナカタ@一息中
見れました
投稿者:
nakata
投稿日:2008年 7月28日(月)14時22分21秒
携帯からのアクセスです。
暑い暑い夏とともにキャンプもまもなくですね。楽しみだなあー。社長がアップしてくれた写真も携帯で見れましたよ。携帯ならちょうどいい大きさ。
ここの階段ですね。
投稿者:
matsuzuka
投稿日:2008年 7月24日(木)17時41分42秒
編集済
今回は、手前の二棟で良かったね。
話は変りますが、やっぱり、入口ゲートは19時に閉まるのでしょうか?
夏場は少し遅いとか・・・・機会があれば確認してもらえますか?>ペガサス
この掲示板も昔に比べて機能アップされているようで画像のアップも可能になっていました。携帯からも見れるのかなぁ・・・・
手すり
投稿者:
tatsutani
投稿日:2008年 7月24日(木)13時30分59秒
今更ですが、この前行ったとき、奥の2棟への階段、結局手すりはついていず、この夏は予定もないそうです。
やっぱり、知事の影響も…??
参考まで...
M.Tatsutani@lunch-time
camp
投稿者:
matsuzuka
投稿日:2008年 7月22日(火)18時17分41秒
もうすぐですね。
《前のページ
1
2
次のページ》
以上は、新着順1番目から20番目までの記事です。
/2
新着順
投稿順