|
秦クンの上賀茂神社の世界遺産コンサート。一部が宮本笑里さんのヴァイオリンの演奏で二部が秦クンでした。野外で、ああいう静かな自然に囲まれた所で、音楽を聴くというのはとても気持ちがよくて、感動しました。宮本さんの朝ドラのあすかのテーマ曲はなつかしいうえに、ヴァイオリン用に変えられたもので、すごくよかったです。他の曲もとてもすばらしくて、外もいいものだと思いました。空気がきれいという感じがしました。
秦クンも相変わらずの人を惹きつける歌声で、神社だからか、スタンディングもなく、じっくり弾き語りなどを聴けてよかったです。ただ、上賀茂神社の歴史をタクシーの運転手さんに聞いたという話で、「いいくにつくろう、・・・平安京でしたっけ」とか「あまてらす・・・」というところで、ちょっとおばかさんなところを見せてしまいました。もう28歳なんだから、非常識なところは見せないように頑張って下さいね、秦クン。
|
|